
はじめまして!
プロフィールを見て頂いてありがとうございます。
食品メーカーお仕事.comの運営者わっきーです。
こちらでは
・食品メーカーお仕事.comについて
・運営者の「わっきー」について
紹介させていただきます。
食品メーカーお仕事.comについて
まずは食品メーカーお仕事.comを運営する目的、運営する理由をお伝えします。
食品メーカーお仕事.comの目的
「食品メーカー」というくくりで
・優良企業、ホワイト企業を探したい
・リアルな内情が知りたい
・おすすめ企業への入り方を知りたい
という方に向けて、食品メーカー勤務15年の経験を持つ私が、確かな情報を発信します。
食品メーカーお仕事.comを始めた理由
私自身が就活生だった頃、食品メーカーで働くことに憧れ、業界研究をしましたが、食品メーカーは人気の企業ばかりでエントリーシートすら通りそうにありません。
Fラン大で留年までしてしまっていた私は、何とか自分でも入れそうな食品メーカーの優良企業を必死で探しました。
しかしネットでいくら調べても、食品メーカーに関する詳しい情報や、就職の難易度、本当に納得できるおすすめ企業情報は見つけることができず、内定にこぎつけるまでには相当苦労しました。
「もしあの時、食品メーカーについての詳しい情報サイトが有ったら、1ランク上のもっと優良な企業に入社できていたかもしれない」
今は心からそう思います。
食品メーカーに入りたいと望む方には、私と同じような大変な思いはしてほしくありません。
少しでも後に続く方の為になれれば嬉しいと思い、ブログを開設させて頂いた次第です。
食品メーカーお仕事.comを運営するわっきーについて
わっきーってどんな人?お答えします!
わっきーのプロフィール
名前:わっきー
年齢:37歳(男性)
家族:妻と娘
職歴:大手食品メーカーで15年勤務→転職し他業界メーカーへ
趣味:ブログ執筆、YouTube作成
居住:静岡県
食品メーカーの労働条件も大変恵まれていたのですが、副業を始めた結果、より多くの時間が欲しくなった為に、毎日定時上がり可能な他業界ホワイトメーカーに転職いたしました。
おかげ様で、ブログやYou Tubeに好きなだけ打ち込むことができており、経済的にも豊かになりつつあります。
わっきーが食品メーカーに入った理由
きっかけは小さなことでしたが、とある食品メーカーの飲料を好きになったことから業界を研究し始めました。
当時の私は留年して心も荒んでいたのですが、その大好きな飲料を毎日飲んで癒やされていました。
食品は空腹を満たすだけではなく、人の心も満たすことができるんだ
その気付きと感動が、初めに食品メーカーを志した大きな要因でした。
その後さらに調べていくと、食品メーカーは全般的に
・福利厚生が非常に良い
・住宅手当が手厚い
・安定的な年収を期待できる
という性質があることがわかり、大きな魅力を感じました。
近年は少子高齢化など課題も抱える業界ですが「海外進出」や「健康分野」への進出により活路を見出しつつあります。
どんな経済状況下でも食の需要は無くならない為、昔も今も魅力的な業界かと思います。
もしご質問やご相談があればお気軽に
もし食品メーカーについてのご質問があれば、お問い合わせフォーム、もしくはTwitterのDMよりお気軽に連絡してください!
お待ちしております。